ノリオのインドネシア赴任日記

2021年5月からインドネシアに赴任になった62歳、国内移動からコロナ検査を受けてインドネシアへ出国赴任まで 

国内移動して地元空港へ

2022年7月11日 月曜日

羽田空港から国内便に乗り換えて、地元の空港に到着。

まだ昼前だったが、空港内の立ち食いうどんコーナーがあったので、食券販売機で食券を買って念願の日本食をさっそく頂く。

 

私の出身は、プロフィールで「四国」にしてました。

『うどん県』の隣の県です。

自動販売機の下に県のマスコットの「みきゃん」が貼られています。

「じゃこ天うどん」などもヒントです。

もう、1年以上ブログを書かせてもらったので、出身県を最後に書きました。

食券の自販機

店の人に食券を渡すとほどなくして『天ぷらうどん』が来た。

インドネシアでの待ち時間を基準に考えていると、神業に近いほど早い。

この『天ぷらうどん』、写真では音がわからないが、かき揚が揚げたてでうどんの上でジュージューを音を立てている。

出来上がったかき揚げうどん

日本に帰ると「一味」で無く「七味」がテーブルに並ぶ。

これも小さな違い。

インドネシアでは、「一味」はあるが、「七味」を見たことが無い。

当然のように無料の「水」も横に付いてくる。

氷が入っていなくても冷たい。

インドネシアでは、冷たいの飲物は氷入り。

実食

熱々のダシの効いたうどんと熱々の厚みのあるかき揚は見た目で美しい。

箸でかき揚を一度うどんに沈めて、お互いの味を馴染ませて食べた。

間違いの無い美味しさ🤣。

日本に帰るまで、うどんを食べるのを我慢しておいてよかった😂😂😂。

熱いうどんを「ふー😙、ふー😙」して食べるのがよい。

インドネシアで食べる料理は、熱いと感じる物は少ない。

それは、お国柄仕方がない事だとは思う。

麺類は別にして、手で食べる習慣上、熱いものはある程度冷めた状態で出される。

かき揚げを沈める前

 

【出身県の解答】

愛媛県でした。

国内出張を含めて、家を空けた時に写真付の短いメッセージ付でLINE連絡を家族向けに入れていた。

今回、インドネシアに赴任することによって、その回数が多くなって、娘から「ブログ形式にすれば、効率が良いのに。」と言われた。

「わざわざお金をかけて、するほどでもないし。」と返事を返すと「無料で出来るから」と設定が送られてきて、ブログ参加させてもらうようになりました。

2021年5月23日からの参加で、1年以上が経っての出身県の公開。

最初は、長続きしないと思って出身は伏せて「西日本」と概略表示、途中で「四国」に変更。

国内に居ると話題が無いですが、海外に居ると話題に事欠かなく、まだブログを続けられそうなので、プロフィールの出身も県名に変更しました。

自分のブログを実際に見ると無料設定の為、CMが色々張り付いていて見えにくい😆と思う反面、場所を無料で借りているのだか😌申し訳ない気持ちでやってます。

気楽な気持ちで、書かしてもらっているので「家人からは、誤字が時々あるよ。」と指摘有り。

誤字は注意しますので🤣、これからもよろしくお願いいたします。

 

ランキング参加しています。


人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ