2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
2022年3月18日金曜日 オフィスボーイさんが、お皿にのせたピザを持って来た。 インドネシア特有の誕生日の本人が、皆にお祝いをする習慣がある事は生活の中で知っていた。 以前書いたブログです。 ↓ kznrdiindonesia.hatenablog.com なので、また誰かの誕生…
2022年3月5日 土曜日 以前ロッテ ショッピング アベニューの近くの宿舎に住んでいたので、Jalan kaki(ジャラン カキ)「歩き」でJalan-jalan(ジャラン-ジャラン)「散歩」に出ようと計画。 ルートは、宿舎からJl. Sudirman(スディルマン通り)経由 Jl.Satr…
2022年3月6日 日曜日 宿舎の地下1階にコンビニのALFAMART(アルファマート)があって、時々利用している。 そこのALFAMART(アルファマート)でしかない商品があり、行けば必ず買って部屋にストックしている商品がある。 他の系列のコンビニやスーパーでは、…
2022年3月3日 木曜日 Hari Raya(ハリ ラヤ)「祝日」 インドネシアの祝日に会社の人に誘われて、初めてのPADANG GOLF HALIM Ⅰ(ワン)へ出発。 到着したが、いっぱいで3時間待ち。 休憩所の椅子に座って、順番待ち。 コースの一部が見える。 左手前は、パ…
2022年3月1日 火曜日 祝日(hari Raya) インドネシアの祝日で会社は休みだが、現場確認のためローカルの人と二人で出かけた。 帰り時間が遅くなり、ローカルの人が「Warungで豚肉が食べれれて、ビールが飲める所があるけど行きませんか?」言って来た。 イス…
2022年2月26日 土曜日 Surabaya(スラバヤ)の高速道路乗り口に近いHARRIS HOTEL を朝8時30分に出発。 高速道路に乗って、快適にジャカルタを目指して走る。 スラバヤを出ての風景 スラバヤを出ると直ぐに平坦な開けた道が続く。 日本の高速道路と違って、…
2022年2月26日 土曜日 Surabaya(スラバヤ)のHARRIS HOTEL での朝の始まり。 ホテル宿泊の恒例の朝一番の外の風景。 パノラマ撮影の為、少しひずんでいます。 少し雲が垂れ込めている。 朝一番の風景 朝6時から食事が出来る、朝食会場へ出かけた。 このホ…
2022年2月25日金曜日 Surabaya(スラバヤ)市内に入り営業所に顔を出して、ジャカルタからの預かり物を渡して、早々に夕食に出かけた。 早々と言っても19時半を完全に過ぎている。 インドネシアで時間通りに処理していくことは、道路事情を含めてむつかしい…
2022年2月25日 金曜日 二日目のホテルので朝食。 Bubur Ayam(鶏粥)は、お気に入りで二日目もメインの朝食。 大皿の盛り合わせは、日替わりでメニューが変わる。 果物とジュースは、固定メニュー。 ジュースの飲み物は、種類があります。 取ってきた朝食 ナ…
2022年2月24日木曜日 Fave Hotel Tuban での朝を迎えた。 いつも夜遅くチェックインするので、窓の外は朝にならないとほとんど何も見えない。 Tuban の町明かりは、ジャカルタのように無く夜の窓の外は真っ暗。 同じホテルに泊まっても、部屋の向いている方…
2022年2月23日 水曜日 3回目のジャカルタからNgawi(ガウェイ)経由Tuban(トゥバン)へ車移動する時に必ず寄るお気に入りになったコーヒー店がある。 一番最初に入ったのは、たまたまの偶然で、それ以来店の雰囲気が気に入り、コーヒーと軽食の美味しさと…
2022年2月23日 水曜日 今回で私にとって3回目になる、スラバヤ方面の陸路での出張がまた始まる。 会社を朝8時に出発。 日本語のできるローカルのクリスチャンの社員1名とインドネシア語オンリーでイスラム教徒の若手の運転手さんと私の合計3名。 ジャカル…