2022年3月6日 日曜日
宿舎の地下1階にコンビニのALFAMART(アルファマート)があって、時々利用している。
そこのALFAMART(アルファマート)でしかない商品があり、行けば必ず買って部屋にストックしている商品がある。
他の系列のコンビニやスーパーでは、見たことが無いので、今回参考の為に投稿しました。
左からDates(デーツ)、Nata De Coco(ナタデココ)、A&Wの缶ジュース。
A&Wの缶ジュースは、確認のために今回初めて買ったジュース。
Dates(デーツ)、インドネシア語ではKurma(クルマ)、日本語でナツメヤシ。
Kurma(クルマ)は、日本語の『車』と同じで憶えやすいと思って、会社でローカルの人と会話の中で、Kurma(クルマ)アクセントを[ → → → ] と日本語風のアクセントで話したが、全然通じない。
ローカルの人がKurma(クルマ)アクセント [ / ‾\ ] の事かと言ってくれて、会話が成立した。
クルマの言葉にイントネーションがあり『ル』の言葉が高くなる。
私が、棒読みで「クルマ」と発音していたので、別の言葉になっていた。
携帯のグーグル翻訳機で、発音させてみると良く分かった。
インドネシアの食べ物では珍しく、袋の口がファスナー式で開閉が出来る。
Kurmaを試食してみた。
自然界で熟成して甘くなった乾燥食品なので、癖が無く非常に甘くておいしい。
口の中に少し表面の皮の繊維質が残るが、食物繊維の感じがして体によさそうで、嫌な感じでは無い。
大きな甘い干しぶどうのような感じもする。
中に細長い種があるが、実離れは凄く良い。
私のお気に入りの食べ物で、切らさないように定期的に購入してます。
ローカルの人とKurmaについて話してると、「断食の開けの最初に食べる食べ物で、普段は特に意識して食べない。」との事。
断食明けにいきなり食事をすると体に悪いので、栄養価の高いKurmaを最初に食べて体を慣らす食べ物との事。
Kurmaはインドネシアに無く、中東からの輸入品とも言っていた。
購入したKurma の袋は、インドネシアの会社名が書かれていた。
輸入品をインドネシアで詰め替えた商品?。
私のナタデココの出会いは、30年前にインドネシアに来た時が始まり。
当時のローカルの人が、写真のようなカップに入ったナタデココを食べていたのを「美味しいから、食べてみて。」と勧められて食べたのが最初。
見た目、『みつ豆』に入っている寒天のようだったので、それを想像して食べたら、強い食感と独特なシロップの甘さの虜になった。
当時日本に帰って、しばらくすると日本国内でも『ナタデココ』が一大ブームになり、色々な飲み物に入りだしたのを思い出す。
このシロップが、今回買った物が変な癖が無くて美味しい。
スーパーやモールで大きな袋に入ったナタデココを売っていて、色々試したが、このコンビニの物が私の中では一番のお気に入りです。
ナタデココ自体の味はどれも同じだが、シロップの味が全て違う。
インドネスアのメダンを中心にサロンパス味の飲み物がある。
以前、ネットで『サロンパス味の飲み物』で調べていると、沖縄限定のA&Wのレストランで『サロンパス味の飲み物』が飲めると出ていた。
インドネシアにもA&Wのレストランは、モールを中心に店舗展開されている。
コンビニでA&Wの文字の入った缶ジュースを売っていた。
もしかして、『サロンパス味の飲み物』でないかな?
と試しに1本買ってみた。
飲んでみた。
「・・・間違いなく、サロンパス味。」やっと再開した。
メダンの『サロンパス味の飲み物』は、Badak(バダ)「サイ」のトレードマークが入ったものだった。
沖縄とインドネシアで出所が違うが、同じようにサロンパスの味がするのが面白い。
サロンパスの湿布薬の味しかしないので、一気飲みは出来ない。
一口づつ飲むが、毎回サロンパスの味が口いっぱい広がって、面白い。
私の中では、2~3か月に1回くらいなら飲める飲み物。
飲んでいる時は、全ての思考回路がストップして、リセットしたい時は良いかもしれません。
以前書いたサロンパス味のジュースの投稿
↓
kznrdiindonesia.hatenablog.com
今回の購入金額を参考までに書きました。
Kurma(ナツメヤシ):Rp29.900(235円)
ナタデココ : Rp4.900(39円)
先日(4月20日)にみたらRp5.100(40円)に値上げ。
日本円だと誤差みたいですが。
A&W 缶ジュース :Rp6.900(54円)
(サロンパス味)←缶ジュースのどこにも『サロンパス味』とは書いてません。
思いついたまま書いた投稿で、内容の薄いものですみません。
【更新追加記事】
A&W 缶ジュース の値段が安いので、こう少し調べました。
商品の国識別を示すバーコード:899(左端3桁)になっている。
899=インドネシアになる。
製造会社名を調べと缶の下の方にPT.COCA-COLA BOTTLING INDONESIA と書かれている。
日本語だとコカ・コーラボトリング インドネシア 株式会社になる。
コンビニで買ったのは、沖縄のA&Wかと思ったけど、インドネシア産でした。
ー
ランキング参加しています。