2025年1月11日 土曜日
市場で買って来たマッシュルームを下処理して保存する。
キノコ類は冷凍することによって、「キノコの成分の吸収が良くなる」とネットで出ていた。
冷凍することによって、マッシュルームも腐らさずに済むので良い方法だと思う。
中華街の店で売っているマッシュルームは、大きくて肉厚で品質が良い。
マッシュルームの傘の表面の汚れをキッチンペーハーで拭く。
キノコ類は、料理する時は水で洗ても気にならないが、保管する時に水で洗うと経験上うまく出来ない。
マッシュルームを裏側にして、裏側からカットする。
裏側から切るとフルーツナイフが滑らなくて切りやすい。
ピーマンをカットする時に、気づいた切り方。
少し厚めにスライスした。
袋にスライスした物を全部入れて、空気を抜きながら口をして、冷凍庫に入れて保管する。
これで、腐らすことを気なしなくて済む。
Kulkas(クルカス「)冷蔵庫」に入れて保存して2週間を目標に使い切っています。
インドネシア語で冷蔵庫を表現する言葉に、Lemari es(ルマリ エス)と言う別の表現もあります。
Lemari:戸棚、 es:氷
Lemari esは昭和の初期まであった、電気を使わない冷蔵庫(氷塊を入れて庫内を冷やすタイプ)に言葉の意味が凄く合う気がします。
実家にその使われなくなった、電気を使わない金庫のような形の冷蔵庫あって懐かしいです。
ー