ノリオのインドネシア赴任日記

2021年5月からインドネシアに赴任になった62歳、国内移動からコロナ検査を受けてインドネシアへ出国赴任まで 

宿舎初日の1度目の買い出し

日系スーパーのパパイヤの弁当売り場で「NORI BENTOU」を売っていた。

日本名「のり弁当」。

他に海鮮丼や日本でよく見る弁当がずらりと並んでいる。

日本のスーパーに舞い戻った気分。

この弁当以外は、華やかさがあるので売れそうだが、「のり弁当」は、日本人にはわかるが、現地人には理解できないような気がする。

 

近くなので、夕食用の弁当は、夕方決めようと「のり弁当」に決めた。

f:id:kznrDiIndonesia:20211005230842j:plain

インドネシア製 のり弁当

日本からの荷物に各種の味噌汁を入れて来た。

生みそタイプの味噌汁。

 

部屋に帰って、わかめ味噌汁を用意した。

お湯は、ウォーターサーバーがあるので、いつでも準備は「OK」。

f:id:kznrDiIndonesia:20211005230846j:plain

日本から持って来たインスタント味噌汁

電子レンジで、「のり弁当」を温めて、味噌汁を並べるとインドネシア感がゼロ。

前回の宿舎では、果物か現地食又は、ファーストフードだった。

炊事施設があるので、ご飯を作る気があったが、この絵ずらを見ると無くなった。

キンピラごぼうに、ひじきの煮つけ、白身魚のフライ、竹輪の天ぷら。

自分で、作れるわけが無い。

f:id:kznrDiIndonesia:20211005230853j:plain

温めたのり弁当と味噌汁

とりあえず、食べてみる。

ご飯が、インディカ米で無くジャポニカ米の粘り気のあるご飯だ。

インドネシアでは、ナシ・ゴレンを筆頭にパサパサのインディカ米に慣れているので、

オカカが少しかかった白ご飯に感銘を受ける。

まだ、インドネシアに入ったばかりだから冷静に評価できる。

副食のキンピラごぼうとヒジキも日本の物と変わらない。

良く指導されて、料理されている。

 

生みそタイプの味噌汁は、日本人にとって、レッドブルエナジードリンクなのかも知れない。

待機ホテルの疲れとWifiのトラブルから解放してくれる。

海外旅行・出張・転勤の際には、生みそタイプの味噌汁は栄養剤として必要かも知れない。

ソウルフードの力は、凄い。

今回は、インスタントの生みそタイプの味噌汁を各種色々持って来たので、こころに余裕が出来た。

 

待機ホテルに7泊8日間に居た時に、飲み物が、ミネラルウォーターだけで、他の飲み物を何も飲んでいない。

5月の5日日間の待機ホテルの時は、ロビーでの面会が出来て、現地の会社の人が期間中2回も飲み物や食べ物を陣中見舞いで、持って来てくれた。

今回は、部屋から出る事禁止、面会禁止で、何の差し入れも不可能だった。

8日間、水だけしか飲んでいないと、生きることは出来たが、何か水以外の飲み物が欲しくなった。

普段あまり飲まない、スプライトを買ってみた。金額も日本とほぼ同じだった。

味噌汁を飲んだので、こころが落ち着いて、

買ったけど、今回の食事の時には、飲まないで冷蔵庫にしまった。

f:id:kznrDiIndonesia:20211005230904j:plain

スプライト

取り合えず買っただけになってしまった。

【参考金額】

のり弁当      Rp48.000 (378円)

スプライト(1.5L) Rp 16.000 (126円)

スーパーの買い物には、税金が付きません。

きちんとしたレストランは、サービス税と、PB1税(レストラン税)の2つの税金が付きます。

ファストフードの店もレシートを見ると税の項目があるけど、内税式で大抵は、表示金額通り。

今回、金額表示は、インドネシア式にしました。

日本は、「」。インドネシアは「.」。

最初、見た時は、インドネシアあるあるのミステイクだと思ってた。

 

kznrdiindonesia.hatenablog.com

興味のある方は、上のタイトルのクリックをお願いします。

以前、少しそのことについて書きました。