ノリオのインドネシア赴任日記

2021年5月からインドネシアに赴任になった62歳、国内移動からコロナ検査を受けてインドネシアへ出国赴任まで 

肉専門店の購入肉ですき焼き作り

2024年2月25日 日曜日

肉専門店で買った、すき焼き用肉。

肉の入っていた袋にスキヤキと書かれていた。

その肉とネギとKecap manis(ケチャップ マニス)「甘醤油」ですき焼きに挑戦。

すき焼きを作るつもりの材料

Kecap manis(甘醤油)は砂糖と醤油を混ぜたような味で、とろみも凄くある。

関西風のすき焼きの「砂糖+醤油」を事前に作ったような感じで、うなぎのタレのような粘りけもある。

なので、以前からこれですき焼きが出来ると思っていた。

入れる野菜はネギしかない。

すき焼きの野菜を究極までにそぎ落とすと、ネギだけになる?

ネギとナイフ

水洗いをして、緑色と白色に分けた。

緑の先は、少し黄色味を帯びていたのでカット。

ネギの下処理

それぞれを斜め切にして、分けて準備完了。

緑と白に切り分けて準備

色の悪い冷凍肉を解凍して、キッチンペーパーで下処理。

キッチンペーパーで下処理

フライパンにココナッツオイルを入れて、炒める準備をする。

ココナッツオイルを入れる

白ネギ部を先に入れて炒める。

白ネギ部の投入

その上に肉を敷き詰める。

肉を敷きならべる

ネギの緑部を更に上にのせる。

緑部を投入

Kecap manis(甘醤油)をまんべんなくかけて、インドネシアすき焼きの味に挑戦。

ケチャップマニスをかける

混ぜながら炒めていく。

見た目は美味しいそう。

混ぜながら炒める

肉とネギに火が通って、何となく出来上がった。

ひとつ取って、試食をしてみた。

「・・・すき焼きの味がゼロ😱」

完全に失敗。

ちょっと試食

急遽、砂糖と醤油で再調整。

砂糖はインスタントコーヒーの付属の砂糖。

醤油は巻き寿司を買った時に付いていた醬油。

一時しのぎのような方法で、味の再調整。

再度、味見。

どうにか我慢が出来る

醬油と砂糖で味付けのやり直し

すき焼きは、関西の人は砂糖と醤油、関東の人は割り下で従来通りのやり方で作った方が良いです。

インドネシアのKecap manis(甘醤油)の発想は良かったと思ったのですが、見事に失敗でした。

食材を極限までそぎ落としたすき焼き、タンパク質は十分摂取出来ましたが、味はすき焼きから離れていました。

ネギ+牛肉なので、「ネギ焼」が正解かも知れないです?

ランキング参加しています。


人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ