ノリオのインドネシア赴任日記

2021年5月からインドネシアに赴任になった62歳、国内移動からコロナ検査を受けてインドネシアへ出国赴任まで 

ローカルスタッフと電車にてスカルノ・ハッタ空港へ そして日本へ

2023年9月13日 水曜日

日本の社内行事に参加する為、ローカルスタッフと電車を乗り継いでスカルノ・ハッタ空港へ移動。

いつもは、私一人なので車で空港まで送ってもらっていた。

今回は、数グループと個人に分かれて、空港集合。

私は、電車乗継で空港まで行くグループに参加。

駅前にある事務所を出て、駅に向かう。

いつものように歩道半分を屋台が占める歩道を、みんなと一緒にスーツケースを転がして移動。

写真左奥に駅の一部が見える。

事務所前の歩道

駅前道路を駅に向けて横断する。

ロータリーで一方通行なのに、あらゆる方向からバイクが来る。

スーツケースを持っているので、今日は簡単に避けられない😰。

今回、日本に行って、このような交通事情をローカルスタッフには体験してほしい。

駅前の道路

「KAI Tebet」の駅の名前が書かれた駅舎が見えた。

KAI:PT Kereta Api Indonesia

歩いて100m足らずなので、ここまでは特に問題無し。

駅入口

改札口を通って、構内に入る。

カードのみで、現金・切符は不可。

改札口

目的のホームに行くために階段を降りる。

駅構内通路

ホームに出てきた。

ホームと電車の段差が大きいため、言葉が古いが「踏み台昇降運動」のようなステップがホーム全面にある。

これで、電車は指定の場所に停車しなくても、乗客はどこからでも乗れる。

乗車ホーム

電車が来たので、ステップを使って乗車する。

ジャカルタ周辺で使われている電車は、日本の旧車が使われている。

在来線で、次の駅まで移動。

電車が来た

次の駅で降りて、スカルノハッタ空港へ行く電車に乗り換えるために移動する。

電車の乗り換え①

床に表示があるので、それに従って行けば行ける。

今回は、ローカルスタッフ同行の為、後ろから付いて行く。

電車の乗り換え②

スカルノハッタ空港行きの専用電車のチケットを券売機にて購入する。

この券売機は、現金は使えない。

インドネシア自動販売機は、現金で購入できる方が少ない。

カードまたは携帯アプリにて購入。

ローカルスタッフにて、全員分を購入してもらって、後で精算。

券売機

空港行きの電車に乗り込む。

空港行き電車

入口近くにスーツケース専用の置き場がある。

電車入口

車内に入って、シートに落ち着く。

電車の車内

終点まで行って、更に空港連絡専用電車に乗り換えるために、移動する。

乗継通路

改札を出て、移動する。

移動する場所は、人の流れが1つしか無いので、混乱は無い。

行先表示もある。

電車出口

空港連絡専用電車に乗る為に、通路を移動する。

乗継通路

空港連絡専用電車の名前は「Skytrain」と言うらしい。

Skytrain の表示も出てきた。

料金は無料。

Skytrain 乗継

T-1,T-2,T-3の表示がある。

ターミナル1、ターミナル2、ターミナル3の意味になる。

目的地は、国際線乗り場のターミナル3。

電車待合所

線路内落下防止のために、ガラス壁と自動開閉ドアがある。

電車ホーム

ホームからスカルノハッタ空港の管制塔が見える。

ホームからの眺め

ディスプレイで時刻表示がされている。

電光時刻表

柱四面にディスプレイが埋め込まれていて、水槽の映像が動いている。

電車が来るまで、こちらで待つ。

待合所の風景

電車の最後尾に乗ったので、車窓風景が大きく見えて楽しい。

全線高架で空港へ向かう。

Skytrainの車内

スカルノハッタ空港のターミナル3に到着して、集合場所の手荷物預け場所へ急ぐ。

それより先の道案内は、私の方が詳しくなる。

スカルノハッタ空港内

手荷物を預けて、各手続きを無事終わらせて、エスカレーターにて搭乗口のあるフロワーへと降りる。

写真は、ローカルスタッフのインドネシアのパスポート。

搭乗口へ移動

いつもの空港内の一番端の搭乗口「1D」で搭乗の呼び出しを待つ。

搭乗口にて待機

無事飛行機のシートに座って、一安心。

飛行機のシートにて

数グループに分けて空港待ち合わせでした。

個人集合の2名が1時間以上の遅刻、少しヤキモキしましたが、インドネシア慣習を考慮しての時間設定だったので、無事全員搭乗出来ました。

途中の小さなハプニングは、紙面の都合割愛しました。

この後、ローカルスタッフを引き連れての日本旅行・・・。

どうなることや😅😅😅。

ランキング参加しています。


人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村