ノリオのインドネシア赴任日記

2021年5月からインドネシアに赴任になった62歳、国内移動からコロナ検査を受けてインドネシアへ出国赴任まで 

日本滞在最終日の自由行動(上野・御徒町編)

2023年9月17日 日曜日

三越前駅から銀座線に乗って上野駅まで移動。

地下鉄銀座線に乗っていると、40年前の新人社会人の時を思い出す。

日本で一番古い地下鉄銀座線、駅ホーム近くで瞬間停電を起こして、車内の電気がいつも消えていた事を思い出す。

上野駅について、上野公園内を歩いて、国立西洋美術館を目指す。

上野公園において、外国の人が多くなったとSNSで見る事が多いが、実際歩いて見るとそうみたい。

上野公園内

国立西洋美術館に到着した。

40年ぶりの施設は懐かしい。

国立西洋美術館

当時、本物の「考える人」を見て感動したことが蘇る。

昭和の時代は、テレビ等の色々なネタで「考える人」が使われていたと思う。

令和の今、「考える人」の言葉自体が死語のような気がする。

考える人

視線をずらすと「弓を引くヘラクレス」も見える。

カレーの市民」や「地獄の門」などが見えて、昔の記憶がよみがえった。

美術館入口に廻って館内に入る。

「・・・😱😱😱、休館日。」

「でも、今日は三連休の真ん中の日曜日。」と頭の中が???だらけ。

なので、美術館の入口に廻った時に、「人がほとんどいないのか」と納得。

でも、日曜日の休館は納得していない。

せっかく、ジャカルタから40年ぶりに来たのに😢。

弓を引くヘラクレス

隣の国立科学博物館へ移動。

蒸気機関車が見える。

動軸が4軸見えるので、D型蒸気機関車が置かれている。

動軸が3軸になるとC型蒸気機関車と呼ばれるものになる。

鉄道オタクで無いので、この程度の知識しかない。

物心がつき始めた頃に、実際の蒸気機関車に乗った記憶がある。

蒸気機関車

蒸気機関車の正面に廻って、「D51型蒸気機関車を確認。

木漏れ日の下で、全ての仕事が終わって、落ち着いているの蒸気機関車の雄姿が清々しい。

D51の正面姿

国立科学博物館の入口に廻ったが、国立西洋美術館に入れなかったダメージが大きく、入る気がしなかった。

国立科学博物館の入場口

国立科学博物館の正面玄関の方へ移動してみた。

シロナガスクジラ国立科学博物館

シロナガスクジラに吸いよされるように来てしまった。

近くで見るとなおさらデカイ。

シロナガスクジラのモニュメント

目的も無く上野公園内をウロウロしてみた。

ステージを作って、周りにテントを張ってイベントをしている。

台湾のイベント?

内容はよくわからないが、台湾に関わるイベントみたい。

イベントの旗

公園内の木陰の下のベンチで休憩して、上野公園を出る。

JR上野駅の前まで戻って来た。

JR上野駅前に到着

駅舎前を右折して、坂を下りてアメ横御徒町方面へ移動。

JR上野駅前を下って行く

アメ横の人通りの多い所を抜けて、御徒町のイベントをしている所に来た。

高崎祭りとして、イベントを行っていた。

高崎市イベント

インドネシアの人達は、達磨は知らないだろうと思って、説明用に写真撮影。

大きな達磨

40年ぶりの国立西洋美術館の常設展が見られなかったことが残念でしたが、天気の良い日の街歩きはリフレッシュが出来ました。

インドネシアと違って、歩く所の道に穴が開いていなくて、視線を下で無く上に向ける事が出来て、色々な物が見えました。

ランキング参加しています。


人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村