ノリオのインドネシア赴任日記

2021年5月からインドネシアに赴任になった62歳、国内移動からコロナ検査を受けてインドネシアへ出国赴任まで 

Wong Solo の食事中の出会い

2024年9月25日 水曜日

Wong Solo に来て昼食を取る時は、Nasi Goreng Seafood(ナシ ゴレン シーフード)かCap Cay(チャプ チャイ)が多い。

1度だけPecel Lele(ナマズ料理)を食べた。

👇 ナシゴレンシーフードの投稿

kznrdiindonesia.hatenablog.com

👇 チャプチャイの投稿

kznrdiindonesia.hatenablog.com

今日は、Nasi Goreng Seafoodを注文して食べていた。

足元で何か、気配を感じて下を見た。

店の中をいつもウロウロしている猫が、座って私を見ている。

下を見ると猫

目をそらせて、食べかけのナシゴレンを食べた。

2~3口食べて、猫が気になって、また下のようすを見た。

まだ、真剣にこちらを見ている。

ナシゴレン シーフードの中には、イカとエビが入っている。

何故か今日のナシゴレンは、唐辛子抜きになっている。

辛くないので、猫も大丈夫?

まだこちらを見ている

スマホで「猫にイカ・エビ大丈夫?」と検索をかける。

生はNGと出ている。

イカをスプーンで小さく刻んだ。

猫のいる下を見ると、同じ位置で床を見ていた。

下を向いて床を見る

そのあと横の方向を見ている。

あきらめて、移動するのかと見ていた。

少しだけ横が気になる

やはり、あきらめないでこちらを見直してくる。

スプーンで、耳かきの先ほどの大きさに刻んだイカをあげた。

破片サイズのイカを美味しそうに食べている。

また、見直してくるので、もう一度、破片サイズのイカをあげた。

二度目を食べ終わると、他テーブルに行った。

この店のローカルの人の人気メニューは、骨付き鶏の素揚げに、サンバルソースを付け食べる料理。

その鶏肉を貰いに、他のテーブルに移動していった。

私の所に来たのは、時間つぶし?

また 見つめてくる

戌年生まれの犬派の私は、猫のことは家に黒猫のニャオ君が来るまで何も知らなかったです。

黒猫のニャオ君が来て、猫にはNGな食べ物がある事だけは知りました。

なので、今回ネットで調べたけど、以前だと何も気にせずにあげていた。

世の中、この年になっても知らないことがまだ多いです。

無言の猫ちゃんとの出会いでした。

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村