黒猫
2022年9月14日 水曜日 家で、1歳過ぎになる黒猫の『ニャオ君』が、日中は一人で留守番をしている。 7月に帰宅した時は、家の者が帰ってくるまで、音を一切立てずに身を潜めて出てこなかった。 前回6か月ぶりの帰国の時のブログ kznrdiindonesia.hatenablog…
2022年2月23日 水曜日 3回目のジャカルタからNgawi(ガウェイ)経由Tuban(トゥバン)へ車移動する時に必ず寄るお気に入りになったコーヒー店がある。 一番最初に入ったのは、たまたまの偶然で、それ以来店の雰囲気が気に入り、コーヒーと軽食の美味しさと…
2022年1月18日火曜日から2月1日火曜日まで 地方でもコロナ感染者数が、今までの10倍以上で、連日の記録更新の状況になって来た。 オミクロン株で、症状が弱くてもコロナに感染した時点で、渡航手続きの変更を余儀なくさせられる。 1月18日 空港まで、車で…
2021年10月13日 水曜日 昨日に引き続き早めに、帰社出来る。 運転手の人に「パパイヤへ行ってほしい。そして、あとは歩いて帰ります。」とインドネシア語で伝えた。 「ハイ。」と返事ももらって、今晩のお弁当決定。 宿舎が、変わってから運転手さんも変わっ…
宿舎6日目。10月8日金曜日。 Web会議も今日で最後で、月曜日からは、みんなの顔を直接見ながら仕事が、出来る。 2か月以上Webだけで、仕事をしてきた。 その中で、特定のインドネシア語だけは、繰り返し聞いて、さすがに覚えた。 まず最初に、「始める」…
昼を宿舎地下のコンビニで初めて買い物をして、済ませたので、早めの夕食を買いに出かけた。 夕方遅くなると、お弁当が無くなる経験をしているので、早めの行動を起こした。 人間、食べる事への記憶は、1度で身に付くものだ。 年をとると言葉を覚える記憶は…
4日目にして、日系スーパーパパイヤのメンバーカードを作った。 長くなるし、メンバーカードの作成に必要な方のために、実際の手順内容を、別のブログにてまとめました。 ジャカルタにお住まいで、興味のある方は、ぜひご覧ください。 メンバーカードを作ろ…
恒例の日系スーパーのパパイヤへ昼食と夕食用の2食分のお弁当をメインに買い物に行く。 3日目にして、4回目も行くと、近くてもさらに近そうな通路的な道が気になる。 今までは、よくわからないので、車が行き交う広い道を通って、買い物に行っていた。 建…